ホーム > ブログ > イベント告知
2016年09月20日(火) [ イベント告知 ]

10月9日(日) 電子工作教室 ‐抵抗・コンデンサの仕組み(時差点灯)‐

定期開催の電子工作教室のご案内です。

日 時 10月9日(日) 13時30分~15時
内 容 コンデンサーの仕組み LED の時間差点灯をしてみよう!
詳 細 littleBits を使って抵抗、コンデンサと呼ばれる受動素子をもちいて、それぞれの働きについて学びます。
電気・電子回路の基礎から丁寧に解説をしてから、実際に作業をしていただきます。
対 象 小学生から(大人の参加も可能です)
費 用 受講料 お一人 1,080円(税込)
定 員 5名

なお、今回、お時間の都合や定員の関係で参加できなかった場合、同一内容を別の日に開催をいたします。

先着順になりますので、定員になり次第締め切りをさせていただきます。あらかじめご了承をお願いいたします。
参加のお申し込みは、お問い合わせフォームからお願いいたします。

よくある質問

Q.はんだ付け作業がありますか?
A.この電子工作教室では、littleBits というものを使います。littleBits は、磁石で接続することができる。簡単な電子工作キットです。

Q.作った回路を持って帰ることができますか?
A.申し訳ありません。持って帰ることはできません。

2016年09月19日(月) [ イベント告知 ]

10月23日(日)CoderDojo長岡京〜小中学生のためのプログラミング道場〜 20回目

2016-10-23(日)13:30 – 16:30

10月23日に当コワーキングスペースにて、CoderDojo 長岡京が主催する「小中学生のためのプログラミング道場」が開催されます。

参加費は、無料で、Scratch2.0 インストール済のノートパソコンをご持参ください。Scratch 2.0 のインストールがわからない方でも、当日インストールのお手伝いをいたします。

参加申込みは、こちらから!

CoderDojo長岡京〜小中学生のためのプログラミング道場〜

2016年08月08日(月) [ イベント告知 ]

9月17日(土)CoderDojo長岡京〜小中学生のためのプログラミング道場〜 19回目

2016-9-17(土)13:30 – 16:30

9月17日に当コワーキングスペースにて、CoderDojo 長岡京が主催する「小中学生のためのプログラミング道場」が開催されます。

参加費は、無料で、Scratch2.0 インストール済のノートパソコンをご持参ください。Scratch 2.0 のインストールがわからない方でも、当日インストールのお手伝いをいたします。

参加申込みは、こちらから!

CoderDojo長岡京〜小中学生のためのプログラミング道場〜

2016年08月01日(月) [ イベント告知 ]

夏休み電子工作(手持ち扇風機)

夏休みの自由工作で、手持ち扇風機を作りませんか!!

【内容】
牛乳パックに入るサイズの基板を用意しています。この基板は、直流FAN を回転させるための制御を行い、可変抵抗器によって、回転数を変更することができます。
直流 FAN を駆動するため、タイマー回路を用いて、PWM 制御を行っております。

手持ち扇風機

その基板のしていされた記号(R1やC1 など) のところに部品を差し込んではんだ付けを行います。

部品表

指定された部品を基板に差し込みます。

手持ち扇風機 部品挿入

はんだ付けは、基板を裏面におこないますので、仮止めをします。

手持ち扇風機 仮止め

裏返してはんだ付けをします。

手持ち扇風機 はんだ付け

手持ち扇風機 はんだ付け2

はんだ付けが終わると、牛乳パックに取り付けをします。

手持ち扇風機

完成イメージの例として・・・

DSC_0822

DSC_0820

DSC_0821

牛乳パックに色をつけたり、マスキングテープで模様をつけたりと、アレンジ次第で、取っ手をつけたりすることもできます。

※ 希望者には、後日、回路について説明を行っております。実際に、どのように電気信号が流れているのかを専用の機器を使って説明をします。

【参加資格】
・小学生4年生~
はんだ付けと、クラフト工作を行います。
※ はんだ付けなど工具を使っての作業になります。必ず、免責事項をお読みください。

【参加費】
・部品代込で7,000円(税込み)

【持ち物】
・使用済み牛乳パック

【開催日】
毎週火曜日、木曜日の10時~12時
なお、希望者によっては、ほかの日時での開講も可能ですので、お気軽にご相談ください。
※ 1日で作品が完成しない場合は、最大2日まで可能です。
ただし、8月11日から8月16日まで夏季休業につきお休みとさせていただきます。

【免責事項】
・細心の注意をしながら指示および作業をいたしますが、怪我をする恐れがありますので、あらかじめご了承の程よろしくお願いいたします。
・作成した扇風機は、安全のため、微風程度の風力になっております。
・小さいお子さんが手を差し込むと怪我をする恐れがありますので、かならず小さなお子さんの手の届かないところにおいてください。

参加のお申し込みお問い合わせは、お問い合わせページからお願いいたします。

バックナンバー

アクセス

長岡京コワーキングスペース
長岡京市開田4-2-9 ヘルプビル3F
(長岡自動車教習所前)
● 阪急電車長岡天神駅より徒歩2分
● JR長岡京駅より徒歩15分

フロアマップ

フロアマップ

営業カレンダー