









- ゲームが好き
- ゲームを自分で作ってみたい
- プログラミングをやってみたい
- プログラミングが好き
- パソコンやロボットなどのハードウェアをもっと知りたい
- パソコンやロボットなどのハードウェアを作ってみたい
- 長岡京市でプログラミングを勉強したい
そんな想いをお持ちのお子様にオススメです。
ゲームづくりやプログラミングがわかるようになると、論理と情緒の両面からクリエイティブな才能が刺激されます。
学習によって自信がつくと、毎日がもっと楽しく、ワクワクした気持ちですごせるようになるのではないでしょうか。
「近くの長岡京市で、ゲームづくりやプログラミングを学ばせたいんだけど…」
「子供の興味や学習レベルに応じた教え方をしてくれるプログラミング教室はないだろうか…」
「子供にプログラミングとかゲームづくりを教えてもらうのは、どこがいいんだろう…」など、
悩まれているご家族様からのご相談も随時受け付けています。
無料のおためし講座や教室見学もございますので、まずはお気軽に問い合わせください。






お子様の才能の伸びは、10歳までの
学習や体験によって決まると言われています
10歳前後をゴールデンエイジと呼び、その年齢までの学習や体験によって、お子様の才能が大きく伸びると言われています。脳科学の面から、7歳からとくに言葉を理解する能力が鍛えられ、「論理脳」と呼ばれる左脳が著しく成長する時期になるとされています。
1クラス3名までの少人数制で、
お子様の能力や個性に合わせた、セミオーダー
レベルのオリジナルカリキュラムをご用意
私たちのプログラミング教室では、お子様一人ひとりの能力や個性に合わせて、セミオーダーレベルのオリジナルカリキュラムを適宜作成し、楽しく学べるプログラミング学習を提供しています。さらに、1クラス3名までの少人数なので、個別指導と同クラスの学習効果が期待できます。


1クラス3名までの少人数制で、
お子様の能力や個性に合わせた、セミオーダー
レベルのオリジナルカリキュラムをご用意
私たちのプログラミング教室では、お子様一人ひとりの能力や個性に合わせて、セミオーダーレベルのオリジナルカリキュラムを適宜作成し、楽しく学べるプログラミング学習を提供しています。さらに、1クラス3名までの少人数なので、個別指導と同クラスの学習効果が期待できます。

大手の開発実績 +
大学での講師歴20年以上の
プロ講師がサポート
大手企業のシステム開発およびハード構築の知識と経験を生かし、ソフトウェアからハードウェアまで幅広くお伝えすることができます。さらに、大学での講師歴20年以上のプロフェッショナルとして、一人ひとりに丁寧に向き合い、才能開花へとつながる学習をサポートいたします。

お子様の「知りたい!」という熱意にお応えするために、少人数制(1クラス3名まで)になっています。
さらに、個々の能力や個性に合わせた「セミオーダーレベルのオリジナルカリキュラム」で、お子様の才能を最大限に伸ばすサポートをしています。
また、大きな広告費を使わず、地域密着で堅実な運営を心掛けていますので、ご負担の少ない授業料で受講いただける点も好評いただいています。

『小学生からはじめる初級 プログラミング教室』
【1クラス3名までの少人数制】 月額 ¥8,000(1時間 × 月4回)
お子様一人ひとりの個性や要望、習熟度などに合わせてオリジナルカリキュラムによるプログラミング学習を構築します。楽しく、自発的に学習しながら、自由な発想と才能を伸ばせるようにサポートいたします。






講師:奥村 英史
20年以上の講師経験を生かし、プログラミング教室では
お子様の才能を伸ばす「モノづくりの楽しさ」を伝えています
はじめまして、長岡京市でプログラミング講師をしている奥村と申します。
企業でのハードウェア設計や組み込みソフトウェア開発、ウェブ・ソフトウェア開発などの実務経験に加え、大学や専門学校などで電気回路・電子回路、ソフトウェア演習に関する講師として20年以上のキャリアを積んでまいりました。その経験を生かし、私たちのプログラミング教室では、モノづくりの基本や考え方などを通して「モノづくりの楽しさ」を伝えていきたいと思っています。
コンピュータ言語は、コンピュータと対話する言語ですので、一般的な語学学習と同様に、「継続して慣れる」ことが大事です。そして、自発的に学んで身につけていく「内的な学び」と、お子様一人ひとりに合ったカリキュラムによる「外的な学び」の両面から学習を進めることが、才能を伸ばす上で大切だと考えています。
まずは継続して続けられるように、楽しくプログラミングの考え方や基礎を学びます。それから、自発的に作ることを楽しみながらスキルを身につけ、応用へと進めるようにサポートしています。
大切なお子様の才能を伸ばすため、一人ひとりの能力や個性に寄り添い、基礎から応用まで、学年や習熟度に合わせた個別指導(1~3名まで)を行なっています。
無料のおためし講座や教室見学もご用意していますので、どうぞお気軽にご相談ください。

講師:奥村 英史
講師プロフィール
大学でロボットに関する研究をし工学修士を取得。
企業で、ハードウェア設計、組み込みソフトウェア開発や、ウェブ・ソフトウェア開発を現在まで25年以上従事。大学・専門学校にて非常勤講師として、電気回路・電子回路、プログラミング演習、ロボット演習などを現在まで20年以上の指導経験。
CoderDojo
長岡京(https://coderdojo-nagaokakyo.doorkeeper.jp)にてスタッフ(メンター)として、第8回から活動中。

長岡京市 プログラミング教室 アクセス情報 および 運営会社
長岡京コワーキングスペース(運営会社:株式会社ヒューマンオーク)
<資格:届出電気通信事業 E-24-03584>
住 所:〒617-0826 京都府長岡京市開田4丁目2-9 ヘルプビル3F
※阪急 長岡天神駅より徒歩3分(長岡自動車教習所 前)
電 話:075-874-4481

アクセス情報 および 運営会社
長岡京コワーキングスペース
(運営会社:株式会社ヒューマンオーク)
<資格:届出電気通信事業 E-24-03584>
住 所:〒617-0826 京都府長岡京市開田4丁目2-9 ヘルプビル3F
※阪急 長岡天神駅より徒歩3分
(長岡自動車教習所 前)
電 話:075-874-4481

「まずは、おためしから…」という方のために、無料のおためし講座(初回限定)や教室見学をご用意しています。随時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
完全予約制となっておりますので、事前にお問い合わせの上、ご予約ください。







*印は必須項目になります
電話でのお申し込み・お問い合わせは、以下へご連絡ください。
℡ 075-874-4481