簡易送風機の制作を通して、タイマーIC(NE555相当) の機能、モータのコントロールの電子工作を体験します。
この制作で、パソコンなど電子精密機器を熱による誤動作から防ぐためによく使われる直流 FAN を使用します。
牛乳パックに入るサイズの基板を用意しています。この基板は、直流FAN を回転させるための制御を行い、可変抵抗器によって、回転数を変更することができます。
直流 FAN を駆動するため、タイマー回路を用いて、PWM 制御を行っております。
その基板の指定された記号(R1やC1 など) のところに部品を差し込んではんだ付けを行います。
指定された部品を基板に差し込みます。
はんだ付けは、基板を裏面におこないますので、仮止めをします。
裏返してはんだ付けをします。
はんだ付けが終わると、牛乳パックに取り付けをします。
完成イメージの例として・・・
牛乳パックに色をつけたり、マスキングテープで模様をつけたりと、アレンジ次第で、取っ手をつけたりすることもできます。
・小学生4年生~
はんだ付けを行います。
※ はんだなど工具を使っての作業になります。必ず、免責事項をお読みください。
・部品代込で6,000円(税込み)
※ 部材などの手配の関係上、ご希望の日時の1週間前までにお申し込みをお願いいたします。
※ なお、先着順になりますので、定員オーバーの場合、お断りすることがございますので、予めご了承をお願いいたします。
・細心の注意をしながら指示および作業をいたしますが、怪我をする恐れがありますので、あらかじめご了承の程よろしくお願いいたします。
・作成した扇風機は、安全のため、微風程度の風力になっております。
・小さいお子さんが手を差し込むと怪我をする恐れがありますので、かならず小さなお子さんの手の届かないところにおいてください。
なお、先着順になりますので、定員オーバーの場合、お断りすることがございますので、予めご了承をお願いいたします。